>議会報告トップページ >議会報告No.25 >過去の記事索引
最終更新日:2009/06/22
 
議会報告 No.25(2009/06/22)

朝来市議会6月定例会での一般質問

平成21年6月16日から始まった6月定例会で、次の予定で一般質問を行ないます。

  質問の標題---「朝来市の経済活性化について」
    質問の日時---6月26日午後2時5分から2時55分

一般質問のスケジュールは以下をご覧ください。
  尚、議会の模様は一般質問も含め生放送されます。
  一般質問は再放送もされますが、今のところ日程は決まっていません。
  ケーブルテレビ行政チャンネル
   生野、山東、朝来地区・・・2ch
   和田山地区     ・・・5ch

一般質問の日程

質問者(敬称略) 質問日時と標題
  坪内 一由   6月25日(木)午後3時10分--午後4時
    市長選挙の公約に対する対応は!
  中島 利信   6月25日(木)午後4時15分--午後5時5分
    少子高齢化対策の一層の強化を
  上谷 廣志   6月26日(金)午前9時--午前9時50分
    新経済対策と新市長の公約を伺う
  木村 圭介   6月26日(金)午前10時5分--午前10時55分
    朝来市の学校教育の方向性は
  上道 正明   6月26日(金)午前11時10分--午前12時
    庁舎建設と和田山支所の設置について
  吉田 富郎   6月26日(金)午後1時--午後1時50分
    地域づくり支援事業の継続を
  能見 勇八郎   6月26日(金)午後2時5分--午後2時55分
    朝来市の経済活性化について
  横尾 正信   6月26日(金)午後3時10分--午後4時
    市基金運用問題について
  鈴木 逸郎   6月26日(金)午後4時15分--午後5時5分
    核兵器廃絶と子どもの医療費助成
 
 
>上へ戻る
>議会報告トップページ
 

Copyright(C) NOUMI YUUHACHIROU | All Rights Reserved 無断転載禁止 | Produce by K-TEHC