平成21年3月30日(月)
朝9時より本会議。
本会議は長引き、議会基本条例の提案は、午後6時を過ぎる。
本会議は、8時過ぎに終了。
平成21年3月28日(土)
朝10時からマインホールでディステネーションキャンペーンの行事。
続いて、駐車場で姫路西ロータリークラブの「銀の馬車道」サイクリング・ツアーの出発式に出席。
午後、事務局での清風会会合。
2時半出発のバスで、ホテル・コウショウでの地方議員連絡協議会に出席。パーティーもあり、7時半頃和田山へ。
平成21年3月27日(金)
午前、豊岡の但馬県民局へ自民党支部、後援会の収支報告書を提出に行く。
午後2時からマインホールで、市長、教育長、他の生野の3人の議員とともに東京応化(株)の中村社長、開発専務と会い、工場閉鎖をなんとか思いとどまって欲しいと依頼する。
平成21年3月26日(木)
後援会の収支報告書作成。
議会改革調査特別委員会の報告書作成。また、提案説明の内容をまとめる。
夜7時より、生野財産管理会。
平成21年3月25日(水)
朝9時半から奥銀谷小学校の閉校式。
午後1時から栃原幼稚園の閉園式。
平成21年3月23日(月)
朝9時から予算特別委員会。
平成21年3月20日(金)
祭日であるが、朝9時から議会改革調査特別委員会。
夕方までかけ、最後に全会一致で成案をえる。
平成21年3月19日(木)
午前9時から奥銀谷小学校の最後の卒業式。市長、教育長も出席。
午後、議会改革調査特別委員会の準備。
平成21年3月18日(水)
朝9時より奥銀谷幼稚園の卒園式。
最後の卒園式であり、自分の卒園の頃を思い出す。
平成21年3月17日(火)
朝9時から産業建設常任委員会。
平成21年3月16日(月)
自民党生野支部収支報告書作成。
平成21年3月15日(日)
朝9時から和田山ライオンズクラブの奉仕活動で、竹田城公園の清掃。
平成21年3月13日(金)
朝9時から予算特別委員会。
平成21年3月12日(木)
朝9時から予算特別委員会。
平成21年3月11日(水)
午前9時から生野中学校卒業式。
午後1時から予算特別委員会。
平成21年3月10日(火)
朝9時より議会本会議(一般質問)で、午前中で終了。
平成21年3月9日(月)
朝9時から議会本会議(一般質問)で、5時過ぎ終了。
6時半から基金問題に関する議員研修会(8時半終了)。
平成21年3月8日(日)
伊澤さんと神戸クラウンプラザ・ホテルにおける谷公一政研セミナーに出席。
5時半頃生野帰着。
平成21年3月6日(金)
午前9時から議会改革調査特別委員会。午後4時半終了。
平成21年3月5日(木)
議会調査特別委員会準備。
平成21年3月1日(日)
午後4時より、日高のホテル・コウショウで「新生兵庫の会」の井戸知事の懇談会へ。淵本議員、伊澤さんと出席。
|