生野町議会議員に選出されて以来懸案としていました活動報告紙を、この度、朝来市議会議員に選出されましたことを期に、紙名「エラン(のうみ勇八郎の市政報告) 」として発行させていただく運びとなりました。
一部地域の皆様には新聞折込として配布させていただき、新聞折り込みができなかった地域の後援会会員の皆様には郵送させていただきました。
尚、「エラン」のバックナンバーは、このページより閲覧していただけます。
「エラン」てなに? |
『エラン』とは、フランス語で「躍動」という言葉です。 これは「エラン・ヴィタール(生命の躍動)」から取った言葉です。 私の尊重する生命の本質とは何か。 20世紀最大の哲学者、フランスのアンリー・ベルクソンは「それはエラン・ヴィタール(Élan vital)である。」と語っています。 この『エラン』は、生命の躍動であるとともに、朝来市、朝来市民、住民すべての躍動であると考えています。 |